爽やかな風が心地良い9月。
信越自然郷の中の癒しの空間、北竜湖で「クラフトフェアin北竜湖2016」を開催します。
自然豊かな北竜湖畔に佇む「文化北竜館」が会場です。
飯山の「自然」と「手づくりクラフト」、そして「食」の屋台村、「温泉」と北竜湖での「カヌー体験」等
1日を楽しく過ごせるイベントを企画しました。
第1回目の開催です。皆様のご来場をお待ちしています!
工房名 | 出展者氏名 | 出店ジャンル |
---|---|---|
美らく家(びらくや) | 奥野稚荏 | 編み物と紙工芸 |
親不知河童窯(オヤシラズカッパカマ) | 野崎遊河童 | 河童などの人形焼き物 |
くらふとKei(クラフト ケイ) | 丸山恵子 | デニム雑貨 布小物 |
バンブーテック(バンブーテック) | 植木智 | 竹雑貨 |
ブリキや彰三二代目(ブリキヤ ショウゾウニダイメ) | 佐藤直 | 金属 |
絵本狐堂(エホン キツネドウ) | 吉田幸平 | 球体関節人形 狐系作品 |
ほのあかり | 大石健司 | 木工 |
東希和商会(トキワ ショウカイ) | 久保守 | ヒスイ加工品 原石(小) |
山﨑皮工房 | 山﨑幸孝 | 皮革 |
アトリエ結寿(アトリエ ユズ) | 長原酉子 | 実木草クラフト 占い |
糸鋸木工(イトノコ モッコウ) | 前川敏彦 | 木工 |
変布屋(ヘンプヤ) | 田中久美子 | 手工芸・金属 |
木工木楽屋(モッコウ キラクヤ) | 福田昭一 | 木工 木と紐で作った手作りの知恵の輪 |
「音の庭」 (オトノ ニワ) | 山﨑まき | セラピー・マッサジー系 |
木彫り工房 貴 | 鈴木清貴 | 木彫り |
オーメント工房(オーメント工房) | 丸野兼俊 | 絵画と小物作品(主に木と粘土使用) |
にこにこ工房(ニコニコ コウボウ) | 滝川隆治 | 木工作品 |
夜間瀬あけび工房(ヨマセ アケビ コウボウ) | 松本百合子 | 染物・つる細工・布小物 |
木の枝ワーク | 関慶一郎 | 木の枝工芸 |
アトリエ SARA (アトリエ サラ) | 向井聡子 | 雑貨 |
靴工房 クラデアルテ (クツコウボウ クラデアルテ) | 柳澤剛司 | 靴と革小物 |
AKINA DRESSING工房 | 堀健三 | アクセサリー類 ドレッシング |
源六 | 渡辺啓介 | ドリームキャチャー |
はんこ屋Roll・きむら屋・NeNeSHOP・月童舎(共同) | 原田智香 | 消しゴムはんこ他 |
Wood Bell | 鈴木正明 | バードカーヴィング |
あうん窯 | 荒井弘次 | 陶芸 |
もう中学生 ※作品のみの出展となります | もう中学生 | 段ボールパネル |
Sora (ソラ) | 岸田やえ子 | 手編み小物 |
手作りトミー (テヅクリ トミー) | 冨沢幸江 | 手芸品 |
アトリエmow (アトリエ モー) | 鈴置こころ | 陶芸 |
工房 ふう (コウボウ フウ) | 菊池浩亮 | 手作り楽器 |
宇木工房 (ウキ コウボウ) | 畔上正雄 | 木工 (木の笛・木工品) |
手作り雑貨 HanaKomichi | 高橋真紀子 | 布雑貨・アクセサリー |
Orihime舎 (オリヒメシャ) | 石川登志子 | 手作りバック・ストール・布小物 他 |
工房 とど | 轟幸世 | 陶器 |
陶隆窯(トウリュウガマ) | 牧隆志 | 陶器・ゴム鉄砲 |
北信州カホンプロジェクット | 武田幸一 | 楽器 |
椅子の角屋(イスのスミヤ) | 角廣 | 木工 |
手ぬい皮工房 MERRY 風ー(テヌイコウボウメリーフー) | 山口富士子 | レザークラフト |
クリアーマウンテンステンドグラス工房 | 山口利一 | ステンドグラス&ガラスアート |
工房『気分屋』(コウボウ キブンヤ) | 小林伊志予 | クレイミニチュア |
吉越健吾 | 木彫仏像・木彫品 | |
鷲森金具(ワシモリ カナグ) | 鷲森敏男 | 彫金 |
アンナプルナ | 江尻操 | ハーブティー試飲販売 |
アロマセラピーマッサージ | 三島英子 | 香り(精油)を体調に合わせオイルマッサージ |
リフレクソロジー Sole to Soul | 中澤良江松澤京子 | 足裏マッサージ |
SOーGM | 青木ふみ江 | ビーズアクセサリー |
naga-no-glass(ナガノ グラス) | 野池征永 | 吹きガラス |
ZUKUーG(ズクー・ジー) | 高橋清美 | アクセサリー |
工房 IーZERU | 中岡秀紀 | バック・アクセサリー |
くらふと Bigring(クラフト ビッグリング) | 大輪修 | 紙粘土・小木工 |
Washigoto (ワシゴト) | 天野美保 | 和紙 |
染め織りあざみ工房 | 村上虎 | 織物 |
atelier Me (アトリエ ミー) | 荒木ひろみ | アクセサリー |
ふりまらいふ | 滝沢佳子 | 手作り小物 |
la farfalla (ラ・ファルファッラ) | 河野春美 | タロット鑑定 |
工房 遊 (コウボウ ユウ) | 石川伸子 | 着物リメイク |
玉手箱 (タマテバコ) | 山﨑美緒子 | 手芸 |
飯山高校 陶芸室 | 上野彩菜 | 陶芸 |
ながのコロニー | 髙木哲也 | 陶器 |
香房 ぴあにっしも/はっぴーうさぎ | 宝恭子・竹内啓子 | インテリア |
ガラスアートゆめ工房 | 歌川晃 | ガラス彫刻 |
向日葵 (ヒマワリ) | 関淳子 | 手工芸・アクセサリー |
やまが野火焼 ろくよう窯 | 古川喜久 | 陶芸 |
工房 創夢可 (アトリエ ソウムカ) | 石塚薫 | 実木草くらふと(ミニチュアネイチャークラフト) |
ズートピア信州 | 池田憲一郎 | 木工品 |
信州・黒姫のとっこやさん | 多羅尾光則 | 銘木端材・天然木一枚板素材 |
Lila’s Candie | 湯本紗雪 | ロウ (キャンドルやロウ) |
切り絵工房 克 | 田中克樹 | 切り絵 |
工房名 | 出店ジャンル |
---|---|
しぜんこうぼうのぱんやきなり | パン |
球CAFE | 飲食 |
C#Cafe(シーシャープカフェ) | 飲食 |
蕎麦ギャラリーSAY | 飲食 |
麺彌まめ虎 | 飲食(ラーメン・からあげ他) |
たこ焼き・焼きとり | 飲食 |
わた菓子正ちゃん | わた菓子 |
いいやま食文化の会 | 笹寿司 |
Ume-そば家 | そば |
麺彌まめ虎[17日のみ] | ラーメン・からあげ他 |
BABAじぃ | インドカレー |
カフェチェリーブロッサム | ハンバーガー他 |
飯山市の北東に位置し、季節ごとに違った景色を見せる神秘的な湖で、
長野県の自然百選の一つに選ばれています。
湖の形がハート型をしており、恋愛成就のスポットとしても知られています。
釣りやボート・カヌーのほか、周辺を散策して楽しめます。
北竜湖の湖畔にある文化北竜館の展望大浴場・露天風呂は、北信州の名峰が一望できる「北信五岳」展望風呂と、
北竜湖を眼下に見下ろす「北竜湖展望風呂」があり、男女が随時入れ替わります。
福島の棚田・映画『阿弥陀堂便り』ロケ地、「野沢温泉」温泉街等まで最も近い宿。
日帰り入浴もできます。